現場の人手不足も理由の1つ

介護の仕事を辞める人は多く、理由は人によってさまざまです。出産や育児のために仕事を辞めたり転職したりする人もいますが、中には現場の人手不足によって辞める人もいます。介護の世界は求人が比較的他業種よりも多くあるのに人材不足と言われており、国や自治体によって介護職を増やそうといろいろな取り組みが行われています。

現場のスタッフの数が少ないので、どうしてもひとりひとりの仕事量が増えてしまい、サービス残業が多くなってしまう人がいるのです。休みが少なかったり取りにくい施設などもあり、介護の仕事は激務でキツい仕事であるというイメージがあります。給料が安いということも問題視されており、他の産業に比べると比較的低い設定になっています。

給料の引き上げが政府によって打ち出されてはいますが、現場に浸透されるまで時間がかかるでしょう。仕事が多く給料が低いと仕事へのモチベーションを持ち続けることが難しくなり、その上人間関係などのトラブルがあると、心身共に疲れてしまい介護の仕事を辞めたいと思うケースが多いようです。

以前に比べると仕事の環境や福利厚生などが改善されたという声もあり、介護の仕事にやる気を持って励んでいる人もおり、生き甲斐ややりがいを感じながら介護の仕事に携わっている人たちもいます。そのため、環境や福利厚生などがきちんと整っている施設を選ぶことが大切です。

本格的な少子高齢化を見据えて、介護の仕事のあり方を見直すことが今後ますます必要になります。